アトリエ第Q藝術
Atelier Dai Q Geijutsu , Tokyo
アトリエ第Q藝術OFFICIAL WEBSITE
W / cafe & gallery Quo vadis
成城学園前駅から徒歩3分 アートホールとカフェギャラリー
一軒家 アトリエ 小劇場 東京 文化発信
文芸、音楽、絵画、演劇、建築、彫刻、舞踏、映画 ≦ 第Q藝術
※いつもアトリエ第Q藝術をご利用・ご来場いただきましてありがとうございます。
キャパシティ20〜60名程度
アトリエ第Q藝術 presents『Dance Vision 2022 DUO』
主催:フォーロード・プロダクション/アトリエ 第Q藝術
アトリエ第Q藝術 presents『Dance Vision 2022 DUO』
とっておきのデュオ公演です
2022年2月15日(火)~2月20日(日)
各日18:30開場 19:00開演
入場料金:予約3000円 当日3500円
予約優先(客席限定40席)
予約先メール q.art.seijo@gmail.com (アトリエ第Q藝術)
ーーー
🔵2/15(火)
加賀谷 香(ダンサー)
鈴木 ユキオ(ダンサー)
「風楼に満つ」
嵐の前の静かな夜 戯(あじゃら)が誠になるわいな
加賀谷 香
秋田に生まれ幼少よりモダンダンスを始める。2001年よりDance-SHANを率いて創作活動開始。江口隆哉賞、ダンスフォーラム賞の受賞を経て近年では異ジャンルの方とのコラボ作品なども積極的に展開中。長年後進の育成にも力を注ぐ。
鈴木 ユキオ
世界40都市を超える地域で活動を展開し、しなやかで繊細に、且つ空間からはみだすような強靭な身体・ダンスは、多くの観客を魅了している。‘08年にトヨタコレオグラフィーアワード「次代を担う振付家賞(グランプリ)」など受賞多数。www.suzu3.com
ーーーーーー
🔵2/16(水)
橋本 拓也(ダンサー)
小林 ひとみ(ダンサー)
「伝えておきたいこと」
どうも皆さんこんバッハ!
橋本 拓也
元ザ・コンボイショーのメンバーとしてTV、CM、舞台などと活躍する傍ら、郷ひろみ、工藤静香、荻野目洋子、内田有紀、木村拓哉など数々のアーティストのダンサーも務めた実力派ダンサー。近年は父の後を継ぎ、木彫をし、ダンスを教え、自らのダンス道を追求。千葉にアトリエを構える。
小林 ひとみ
谷桃子バレエ団の団員として踊り、その後、恵比寿にダンススペースウイングを設立。コンテポラリーダンサーや、ジャスダンサー等あらゆるジャンルのダンサー達に現在も教え続けている。
ーーーーーー
🔵2/17(木)
喜多尾 浩代(身体事)
みわはるき(美術家)
「コスモスの斜線」
ふと、立ち止まると… 見えてくるもの聞こえてくるものがある
喜多尾 浩代
幼い頃から ドイツ・モダン・ダンスの系譜の中で踊り始めるが 徐々に逸脱。肉体知が突き動かす身体感覚を基点に モノやヒトと交感してゆく表現行為を 『身体事』と名付け、その成立に関わる要素を探究し実践に取り組んでいる。
みわ はるき
1976年より、美術作品の発表と並行して画廊、美術館等でパフォーマンス(身体表現およびバイオリン演奏)を行う。その他 舞台美術及びダンス作品の演出助言等も手掛ける。
ーーーーーー
🔵2/18(金)
深谷 正子(ダンサー)
関 直美(現代彫刻家)
「DUO Braid」
空気を編み込む
深谷 正子
日本体育大学健康学科、2001年にダンスの犬ALL IS FULLを立ち上げ、ダンスソロと作品演出の両面からの仕事を楽しんでいる。2021年9月『入射角がずれる』、11月『酸素濃度を計る』を発表。
関 直美
多摩美術大学および同大学院にて彫刻を学び修了
長らく彫刻家として活動してきたが、近年はアーチストと位置付けられる。これも美術の 多様化に起因する。どちらでもいいことだが、私は彫刻家という響きを好む。
ーーーーーー
🔵2/19(土)
榎木 ふく(舞踏家)
横滑 ナナ(舞踏家)
「拝啓、母上さま。」
榎木 ふく
1978年和歌山県出身。演劇活動を経て、`07年暗黒舞踏家・小林嵯峨に師事。
小林嵯峨+NOSURIに所属し以後、小林嵯峨振付による主な作品に参加。
一方ソロとしても‘11年テルプシコール企画・舞踏新人シリーズにて初ソロ作品『みずき』を発表。
自主公演・外部公演など精力的に活動中。
横滑 ナナ
2004~2015年舞踏家大森政秀に師事。2006年よりソロ活動開始。
現代人が抱える生き難さゆえの事件の闇をテーマとしてソロ作品発表。
2011年「とんがらづき」東電OL殺人事件より(第43回舞踊批評家協会新人賞受賞作品)2012年〜2018年「すなのおんな」シリーズなど。
ーーーーーー
🔵2/20(日)
南 阿豆(舞踏家)
水越 朋(ダンサー)
「某日」
かもはいるかもしれない。いないかもしれない。かもしれない。
南 阿豆
武蔵野美術大学卒。2012年舞踊批評家協会新人賞を受賞。2017年フランス、ランコントルコレオグラフィー招聘。2019年福岡フリンジフェスティバル参加。年に一度、自主企画のソロ公演を実施。
水越 朋
桜美林大学卒業。2014年よりソロダンス活動を開始、劇場・アートスペース・山村地域の民家など様々な場で公演を行う。他ジャンルアーティストとのコラボレーションも多数。昨年はトリオ作品「めいめい」を発表。
ーーーーーー
スタッフ:早川誠司、高山尚紀、高山和大、石井優也、深澤大青
宣伝美術:工藤大輔
記録撮影:佐久間雪
企画:早川誠司
主催:(株)フォーロード・プロダクション /アトリエ第Q藝術
URL https://www.seijoatelierq.com/
御予約・お問い合わせ
TEL 03-6874-7739
アトリエ第Q藝術
〒157-0066 東京都世田谷区成城2-38-16
(小田急線「成城学園前」駅 徒歩3分)
©︎大洞博靖
©︎Saki Yagi
©︎平間至
©︎omba
©︎Masakiyo Fukuda
©︎小野塚誠
©︎小野塚誠
©︎田口志ん弥
©︎Hideto Maezawa
——————————————————————
※COVID-19感染拡大状況により限定人数が変わることがございます。
●スタッフおよびお客様はマスクの着用をお願いします。
●入口でアルコール消毒をお願いします。
●入場時、検温をします。37.5°以上の方は入場をお断りする場合がございます。ご了承ください。
●時間により、換気タイムを設けることがあります。
●入場制限をいたします。
ーーーーーーー
Dance Visionこれまでの出演者(企画:早川誠司)
2015年参加者(ガイコウ)
徳田ガン、愛智伸江/北方寛丈、相良ゆみ/雪片/三木美智代/柴崎直子/清水穂奈美 、橋本拓也、若尾伊佐子、喜多尾浩代、尾身美苗/牧唯、
山本 裕、伊佐千明、牧瀬 茜、とくだしほ、中西晶大、あすか/KOZue、上村なおか、小林嵯峨/山田邦喜
2016年参加者(風景そして喜怒哀楽)
尾花藍子、矢萩竜太郎/齋藤 徹、玉内集子、高橋純一、Nanako(上村菜々子) /ちゃるぱーさ、渡邊純子、吉本大輔、秦 真紀子、
おどるなつこ/NIL、COoMOoNO伊集院もと子/久保佳絵/畑中研人/藤達成/福原由加里、深谷正子/田辺知美/木村由/庄田次郎、榎木ふく+〇〇、鈴木ユキオ、橋本拓也
2018年参加者(feat.安藤祐)
トマツタカヒロ/レンカ、山田有浩、おどるなつこ、Hugues Vinsent/森重靖宗/蜂谷真紀/木村由、横滑ナナ、岡田隆明、堤 菜穂、
maguna-tech(武智圭佑/武智博美)、秦 真紀子/吉本裕美子、川合ロン、田村のん、水越朋、米澤一平/藤平真梨
2020-21年参加者(プラス配信)
工藤丈輝/瀬尾高志、水越 朋/きゃめる、川村真奈/四家卯大、堤 菜穂/ヨシダダイキチ、トマツ戸松タカヒロ、南 阿豆、
三浦一壮/丸田美紀/香村かをり/木村 由、SORAE (ERIKO HIMIKO/Masafumi Rio Oda)/曽我傑/Mayura、Kana Kitty/Asra Rán Björt/mst、Abe"M"ARIA/望月隼人、橋本拓也/坂出雅海、秦 真紀子
2021年12月参加者(feat.齋藤徹)
龍 美帆、森田志保/田嶋真佐雄/田辺和弘、土本 花/境 佑梨、工藤丈輝、戸松美貴博、木村 由、矢萩竜太郎/かみむら泰一/松本泰子/渡辺麻衣/青柳ひづる/諏訪洋子/土井博樹/橋本正彦/森隆司/木村由
2022年2月参加者(DUO)
加賀谷香/鈴木ユキオ、橋本拓也/小林ひとみ、喜多尾浩代/みわはるき、深谷正子/関直美、榎木ふく/横滑ナナ、南阿豆/水越朋